Warning: Use of undefined constant article_css - assumed 'article_css' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/andsdow/www/ylcl/wp-content/themes/ylcl/header.php on line 89

映画「君の名は。」ロゴフォント調べてみた。

絶賛号泣中の新海誠監督最新作の映画「君の名は。」観ました。
光がね、綺麗なんですよ。光の具合で心情が伝わってきますね。

img01
画像は映画『君の名は。』公式サイトより

映画『君の名は。』ロゴのフォントの名は。

A1明朝

フォントの名はモリサワのA1明朝。
この書体は儚げな雰囲気に合いますね。

img02

文字間を広めにとって、句点のみ文字詰めを狭く&フォントサイズを小さめにするのがポイント。

 

ゴシック体で組むとこうなる。

img03

ゴシック体にするとSF感が強まる印象です。
三葉ちゃんがロボットに乗って戦いそうな感じがします。

 

『君の名は。』小説版も調べてみた。

角川スニーカー文庫版

君の名は。 Another Side:Earthbound (角川スニーカー文庫)

角川スニーカー文庫版『君の名は。』はフォントワークスの筑紫明朝。
文字の一部が青くなっているのは作中でアレがアレするところのイメージでしょうか。

角川文庫版

小説 君の名は。 (角川文庫)

買ってきたので早く読みたい角川文庫版『君の名は。』は秀英体。
帯を取ると英語表記の「your name.」がひょっこり現れるのがいい感じです。
ちなみに角川文庫版のみ読点が同サイズ。

 

ということで、君の名は。の書体の名でした。
私はカップルに挟まれて観ましたが、お前らは大切な方と一緒に観に行くといいのではないでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

この著者の最新の記事

関連記事

WEBデザインギャラリー

アニメ・ゲームのwebサイト集

かっこいいwebサイト集めました

ページ上部へ戻る