
「テーマカラー、サブカラー、ポイントカラーの3色以外はできるだけ使わないように」
というのはwebデザインでよくいわれますが、アイカツ…すごいカラーリング!
…並みのデザイナーじゃ作れないぞこれ!
フォントの使い方もすごかった
「ニュース」や「アイカツ!とは」に使われているフォントはダイナフォントの優雅宋というフォント。
先端の丸まりがかわいいので目にすることも多いです。
がしかし、ここまで積極的に使われてるのを見るのは初めて! 優雅宋の見本市のよう。
特徴は先端のあしらいですが、曲線の感じもゴシック体とポップ体の中間ぐらい。場所を選ばず使える書体です。
優雅宋は他にもたくさんの作品で使われています。
こうしてみると可愛さ全開のものからレトロタッチまで幅広く使えるフォントというのがわかります!
ダイナフォントは安いパッケージ版だけでも持ってると便利で最高!
アイカツ!ロゴも優雅宋フォントがベース
試しに優雅宋そのままに作ってみました。
柔軟剤のロゴみたいになった!
はらいのエレメントなどを残して作字したようです。
これをもとにデザイナーさんが最終形に仕上げていきます。
このように既存フォントを使ってオリジナル文字にアレンジしていく手法、というのはとてもよく使われますので覚えておきましょう!