Warning: Use of undefined constant article_css - assumed 'article_css' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/andsdow/www/ylcl/wp-content/themes/ylcl/header.php on line 89

冴えない彼女の育てかたロゴは今期一番かっこいい

きっかけはこうだ。

「『冴えない彼女の育てかた』か…。冴え…かた…!! おぉ! SF小説不朽の名作『たったひとつの冴えたやりかた』だ(?)」

ご存知でしょうか、かっこいい小説のタイトル常連の「たったひとつの冴えたやりかた」。 未読なら図書館へGO!
…てことで早速ロゴを作ってみることにしましたが、想定外の展開に。

冴えない彼女の育てかた (7) (ファンタジア文庫)

冴えない彼女の育てかたロゴ作ってみた

1:必要なパーツを用意します

saenaiheroine_step01

冴えカノロゴは、同じ幅のパーツから出来ています。
Illustratorでパスに線をつけていくかたちで作ります。

2:ペンツールでロゴをなぞっていきます

saenaiheroine_step02

ロゴに沿ってペンツールでパスを引いていきます。
線の設定は下図のような感じで作りました。

saenaiheroine_step02_2

斜線は45°を目安に作っていきます。
ちなみに先ほど「全て同じ幅」と書きましたが、正確には「育」の月の二本線のみ10%ほど小さくしました。

3:残りのパーツをつけます

saenaiheroine_step03

英字部分はFuturaのlight italic。カタカナは丸ゴシックを使います。

4:色を付けて完成

saenaiheroine_step04

できました。作るだけなら難しくないですね!

「たったひとつの冴えたやりかた」も作りましょう

saenaiheroine_img

出来ました!!

作ったのは「1, つ, や, り」の4文字。バランスを見ながら文字を作っていきます。

ちなみにオレンジ着色の考え方は
1:重なり順は再背面に
2:短めのパーツに色を付けることが多い
という2点を考慮しました。

冴えカノロゴは今期一番のスタイリッシュさ

作り終わったので線幅変えてみよっ、と思ったら。

saenaiheroine_img2

なにこれかっこいいw!!
角が丸くていい感じだし、整えたら普通に使えそう!
これは今期一番のカッコよさだな。

アニメや漫画のロゴは太字になることが多いので、表紙として考えたら今の形が正解だとは思う。
がしかし。しかしだ、この細字フォントは欲しい!

どこかで作ってくれないかなぁ、、、

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

この著者の最新の記事

関連記事

WEBデザインギャラリー

アニメ・ゲームのwebサイト集

かっこいいwebサイト集めました

ピックアップ記事

2014-12-27

実在性ミリオンアーサーの予告譚

ページ上部へ戻る