Warning: Use of undefined constant article_css - assumed 'article_css' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/andsdow/www/ylcl/wp-content/themes/ylcl/header.php on line 89

【フォント解析班求む】昭和元禄落語心中のこだわりがすごい

2016年1月からスタートしたアニメ『昭和元禄落語心中』
本編クオリティもさることながら、使われているフォントへのこだわりもただならぬものを感じる!

rakugo01

画像はアニメ「昭和元禄落語心中」より

まずはロゴのフォントから

font-tsukuAmidashiMin

ロゴはコミックと同じくフォントワークスの「筑紫A見出し明朝」を使用。
シンプルでカッコ良い。

本編テロップのフォント

font-yosemoji

OP/EDで使われていたのはダイナフォントの「寄席文字 W7」
寄席だからな。

サイトの本文で使われているフォント

rakugo02

font-kaimin_sora

人名などで使われているのはモリサワの「解ミン 宙」。
ちなみにボタンなどでは同じく解ミンシリーズの「月」も使われている。
これでフォントワークス/ダイナフォント/モリサワが登場。

フォントは放送での使用許可の問題で一社に統一することが多いですが、書体だけみても並々ならぬ思い入れが見て取れます。
サイトを見ると、ここで紹介した以外のフォントも使われているようなので、絶対フォント感のある方は解析してみてください!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

この著者の最新の記事

関連記事

WEBデザインギャラリー

アニメ・ゲームのwebサイト集

かっこいいwebサイト集めました

ページ上部へ戻る