カテゴリー:アニメロゴ文字
-
プリストアニメ化おめでとうございます!
ということで2016年1月から放送予定のプリンス・オブ・ストライドのロゴフォント調べてみたら予想外だった話です。
TVアニメ「プリンス・オブ・ストライド オ…
詳細を見る
-
細田さんようやくファンタジーやってくれる!
待望の新作『バケモノの子』がついに公開。待ってられない未来がついにきた!
「バケモノの子」公式サイト
細田守監督作品のロゴはシンプルなゴシック体、とい…
詳細を見る
-
7月から『監獄学園 プリズンスクール』が始まる!
ということでロゴのフォント調べました。アニメ版公式サイトのロゴを参考にしています。
TVアニメ『監獄学園 プリズンスクール』公式サイト
使わ…
詳細を見る
-
毛だらけの巨人どこ行ったんだよ!? と謎が深まる進撃の巨人ですが、今日はPhotoshopを使って進撃の巨人のようなグランジ感のあるロゴを作って見たいと思います。
簡単にできるような内容のでサクッと作りたい方や初心者の…
詳細を見る
-
"の"だけ白抜きなのはハルヒロゴの踏襲でしょうか。
TVアニメ「長門有希ちゃんの消失」オフィシャルサイト
さて、この4月からはじまる『長門有希ちゃんの消失』のロゴ。
使われている…
詳細を見る
-
きっかけはこうだ。
「『冴えない彼女の育てかた』か…。冴え…かた…!! おぉ! SF小説不朽の名作『たったひとつの冴えたやりかた』だ(?)」
ご存知でしょうか、かっこいい小説のタイトル常連の「たったひとつの冴…
詳細を見る
-
人物画だと思いきや野菜だった、というアルチンボルドのだまし絵をみたことがあるでしょう。
暁の明星のロゴは、いわばそれの文字バージョンです!
何を言ってるかわからないと思うので図にしてみよう。
まずは暁の明星の表…
詳細を見る
-
「テーマカラー、サブカラー、ポイントカラーの3色以外はできるだけ使わないように」
というのはwebデザインでよくいわれますが、アイカツ…すごいカラーリング!
…並みのデザイナーじゃ作れないぞこれ!
フォントの使い方…
詳細を見る
-
ゆりくまぁぁぁぁぁぁ…
…ということで、モーレツに風が吹き抜けるワイルドさが印象的なユリ熊嵐のロゴ。
デザイナーは輪るピングドラムから引き続き越阪部ワタルさん!
Wataru Osakabe | L…
詳細を見る
-
ガウガウ!ゆりくま見てますか?
このサイト名(ユリクリ)も、ユリクマのためにつけた、というのは過言ですがウテナやピンドラ好きとしては期待せざるを得ません!
サイトのフォントの「A」をよく見ると
ユリ熊嵐のサ…
詳細を見る
WEBデザインギャラリー
かっこいいwebサイト集めました
ページ上部へ戻る